山口県観光連盟 | 2019.01.31 10:05
当連盟では、県内の多様な関係者による「やまぐちDMOツーリズム戦略」の共有と各地域におけるDMOの考え方を取り入れた魅力ある観光地域づくりを進めるため、「やまぐちDMOフォーラム」を開催しています。
本年度は、新たな取組として、地域の具体的な課題に寄り添った「地域フォーラム」を開催してまいりましたが、このたび、その総括として、県域を対象としたフォーラムを開催します。
下記のとおり御案内いたしますので、積極的に御参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
1 日 時 平成31年2月22日(金) 14時~16時30分
2 場 所 山口市湯田温泉2丁目6−24 ホテルニュータナカ 2階 平安の間
※駐車場はホテル駐車場、旅館組合駐車場等を御利用ください。
3 内 容
(1)取組説明 「やまぐちDMOの取組」
(一社)山口県観光連盟 専務理事(マーケティング統括) 上田 英夫
(2) 基調講演
・「観光振興にマジックは必要か?~調査データと専門家の右脳から導き出す方向性~(仮)」
株式会社リクルートライフスタイル じゃらんリサーチセンター
エリアプロデューサー 関 陽平 氏
(3)質疑応答
※今回のフォーラムでは、講師と参加者との意見交換も行いながら、DMOの役割や今後の取組の方向性などについて議論を交わしていきます。
4 申し込み方法
当フォーラムに参加を希望される方は、(一社)山口県観光連盟(TEL:083-924-0462) まで、
ご連絡ください。(取材希望の方を除く)
《参考》 平成30年度のやまぐちDMOフォーラムの実施状況
・「やまぐちDMOフォーラムin長門」開催(平成30年7月)
・「やまぐちDMOフォーラムin宇部」開催(平成30年10月)