下松市栽培漁業センターでヒラメの餌やり体験をしてみませんか
笠戸ひらめの餌やり体験
下松市栽培漁業センターは、水産資源の維持拡大を目的に、魚介類を種苗生産・中間育成し放流することで、「獲る漁業」ではなく、「つくり育てる漁業」の推進に努めています。
また、養殖技術の保持・指導を行い、下松市の特産品である笠戸ひらめや笠戸とらふぐを安定して供給できる環境づくりにも取り組んでいます。
施設見学・ヒラメの餌やり体験ができます。
期間/日時 | 通年 |
---|---|
場所 |
|
料金 | 無料 |
開始時間 | 9:00 ~ 16:00 |
所要時間 | 45分 |
定員 | 40名 |
最少催行人員 | 1名 |
予約・事前申込み |
必要 1日前まで |
交通アクセス |
公共交通機関:JR下松駅から深浦行きバスで10分「瀬戸」下車、徒歩5分 自動車:山陽自動車徳山東ICから車で約20分 |
駐車場 |
一般:要相談 大型バス:要相談 |
ガイド・インストラクター |
有り センター職員によるガイド |
注意事項 | 他の行事参加や休館日など、対応が困難になる日あり |
お問い合せ先 |
|
位置情報 |