萩市 | イベント情報 | 2007.10.26 00:48
今年で3回目を迎える「萩ものしり博士検定」が、11月18日(日)山口福祉文化大学にて開催されます!
「えっ?萩ものしり博士って?」
萩ものしり博士検定は、萩のことをより広く・深く知っていただくための検定です。
修士検定(択一式)および博士検定(択一式・記述式)ともに100問出題、80問以上の正解で合格!というしくみです。
問題はともに「萩ものしり博士検定問題集」(1,000円)より出題されます。
まちじゅうにある豊かな自然や歴史、文化のおたからと、それにまつわる物語をクイズ形式で学べるようになっています。
この問題を職場や学校のお友達と出題しあったり、家族団らんのひと時を楽しんだり・・・。
さて、
今年ももうすでに120名を超える検定の申込みがあります。
〆切は11月2日(金)まで、お早めに~!
お問合せ・申込方法はこちら↓
まちじゅう博物館 萩ものしり博士検定実行委員会事務局
〒758-0057 萩市堀内355番地 萩博物館内
電話 0838-25-3166 FAX 0835-25-3142
※ 詳しくはこちらへ 「萩まちじゅう博物館公式HP 萩ものしり博士検定」
皆さんの挑戦をお待ちしています!
【例題】
Q 吉田稔麿が、元治元年(1864)6月に新撰組に襲われた京都の旅館は?
1.寺田屋 2.池田屋 3.近江屋
ヒントはコチラ(←やまぐち地ブログ8/29(萩市))
お名前・Webサイトは公開されます
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
おもしろい事業を実施されると思います。萩のパワーを感じます。
遠方より 様
ありがとうございます。(^_^)
萩ものしり博士検定問題集 発売中です。
通信販売もしておりますので、良かったら事務局までご一報くださいませ。