萩市 | 季節のたより | 2010.02.16 17:00
白壁越しに垂れ下がる夏みかん・・・。萩を代表する風景ですが、今回は、萩が誇る銘菓『夏みかんの丸漬』の作業風景を見ることができましたので、そのご報告をします。
ちょうど、お邪魔した時は、夏みかんをくりぬいている作業中でした。
まさに神業です!
くり抜く技術もさることながら、周りの皮をミリ単位で削る技術・・・。これは、言葉では言い表せない、長年積み重ねられた技術のなせる業だと思います。
削られた皮。サラサラの食感
積み重ねられた技と歴史が作り出した、『夏みかんの丸漬』。実の色も、青色から黄色へと色づき始めておりますので、萩土産にぜひご利用ください。
とっても上品な味です
ちなみにこちらは、2月15日に撮影した市内の夏みかんの様子です。すっかり色づいています!!
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |