萩市 | 担当者のひとりごと | 2010.12.03 15:20
【 こちらもご報告! 】
みなさんこんにちは!
ふるさと萩食品協同組合の大久です。
今日はなんだか盛り沢山ですねぇ 。゚(゚^ヮ^゚)゜。
(※1つ前の記事も見てくださいね→こちら)
っと、こちらも11月30日で応募が締め切りになりました
ですが、ワタクシ当初は萩から20件ぐらい応募してもらえば
っと、ご協力いただける方を募っておりました!
その結果、「オニヨウズ」の画像データをご提供頂いた
商工会議所様をはじめとして
これまた大勢のご賛同者様のおかげで
なんとかワタクシ自身エントリーを果すことが出来ました。
【 ぜひ応募作品を全画面で見てみてください!皆さんセンスあります!】
95番 ”ぶち” & 99番”YAMAGUCHI” は ㈲マシヤマ印刷様より
97番は田町のOPnail 様よりのエントリーです。
ワタクシエントリーのモノもまだ掲載されてませんが
順次増えると思いますので、ご参加頂いた皆様!
こちらも本当に有難うございました!
萩の町がいろんな事に面白オカシクチャレンジ
してくれると
楽しくてイイんですけどねぇ~~~!
っと、またまた新企画にチャレンジしますよ!
次は、これ!
第2回 ソレッチャ・レシピコンテスト
萩焼に飾ってみたい、やまぐちの食材~ まぐろ編
です。 ( ※詳しくは ↑ リンクから)
◆ テーマ
萩焼の陶芸家たちが制作した器に、
あなたのアイデア料理を飾ってみませんか。
山口県産のすばらしい食材と萩焼のコラボレーションを、
あなたの創作レシピで実現させてください。
地元の食材と萩焼という身近なアイテムで、
器に料理を盛る楽しさを皆さんに紹介できる
作品を募集します。
今回のテーマは萩・見島沖の本マグロ。
3点の萩焼からひとつを選び、
盛り付けにふさわしい料理のレシピをお送りください。
とHPからソノママ転載ですが、ワタクシ既に、
2. 金子 司 縷々長皿 でレシピ考えました!
おまけに、先月の月報にも活動報告として
載せてあります!
ということで、皆さんも師走の大忙しの中、
事務局の美女に手伝ってもらって
参加を画策中です。
A4レポート用紙1枚でOK!らしいので
フルッテご応募されてはいかがでしょう!
アクティビティパークのサイトできましたん♪
みてね♪;http://asahicamp.com/
萩市 | お知らせ | 2010.12.03 15:12
みなさんこんにちは!
ふるさと萩食品協同組合の大久です。
11月30日をもちまして
が大・大・大盛況の内に終了いたしました。
(´∇`)人(`Д´)人(^◇^)人(´ω`)人
このスタンプラリーを盛り上げようと、
各地域のブログ担当者にお願いしてきた
紹介記事をブログで数珠繋ぎ!
この企画
当初から問題・障害・感謝も山積でしたが
各地域のブログ記者様のご尽力の結果
19ヶ所中、14ヶ所記事UPゲッーーット!
で終了!出来ましたぁ~~~~!
最後の最後、岩国市・田布施町のご担当者にも
記事をUP頂きました! ワタクシのご説明・お声掛けが
とんでもなく遅かったにもかかわらず、間に合わせていただき
ありがと~~~~ございます!
ア~ンド、それにも加えすべての記者の皆様、
本当に有難うゴザイマス!
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブログをご覧のありがたい読者の皆様!
改めてスタンプ画像を
クリックして記事を読んでみてくださいね!
Let’s クリック ヽ(^O^)ノ
今後はこの各地域のブログ記者同士のつながりを
活かした企画が生まれてくる事を期待してます!
っというか僕も考えますんで!
それでは、大久でした。
萩市 | 担当者のひとりごと | 2010.12.03 13:54
めっちゃくちゃあるね〜〜〜!!!!
取材できてればズカズカいろんな施設に入って写真を撮りまくるところなんですが、今日はお客さんということ&自分しかいないのでぶち目立つという事で怪しまれない程度に見学をして、レストランに直行。
おー!なんだかイギリスのガーデンを思わせるような内装ですなっっっ
ここであたくすが注文したメニューはこちらん♪
牛肉100%使用した特性ハンバーガー&とれたてミルクっ
これがねぇ、ぶち美味いそ。
ホント、なんて言ったらえーか分からんくらい、ぶちうまいほ。
肉汁じゅ〜じゅ〜♪♪♪
超濃厚ミルクごくごくっ
一個じゃ足りんなぁ、と思っとったんやけど完全に腹いっぱいになるネ。これは。。。
満腹になったんでちょっとお散歩。。。
ん??
白い生き物が見える。。。
もしかして、
ヤギやっっっっっっっっ!!!!
そ〜っと近付くと。。。
ウェェェェェェェェェェッ
と鳴きながらダッシュで逃げていきました。
いや〜、のどかやなぁ。
ほんと〜〜〜〜に、のどか。
車の音も、生活音も全くなくて風の音しか聞こえん。
こんなにゆっくりしたのはしーまーとで働きだして初めてなんじゃないかな。。。
ホントに。
なーんも考えたくなーい。
。。。。。。。え?
終わりだよ。
これで。
今日のブログ。
たまにはえーやん。こんな感じで終わっても♪
みんなも行ってみんさい。船方農場♪
そんでまた来て萩。
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |