萩市 | お知らせ | 2011.10.11 20:36
3連休、好天に恵まれた萩市。
「着物ウィークin萩」「萩・竹灯路物語」「田町萩焼まつり」「萩・魚まつり」と、多くの方のご来場誠にありがとうございました。
さて、わたくしはその中でも「竹」の担当だったこともあり、お越し頂いた方への感謝をこめて、ざっとその舞台裏についてご紹介させて頂きたいと思います。
まず、先週との対比で、イベント開始数時間前の倉庫です。
静まりかえった倉庫内。
1,200本の竹筒はお客様をお迎えするため、城下町周辺に放たれました。
滝のように汗をかきながら竹を運搬した台車が、なぜか存在感を醸し出しています。
そして今日、竹の撤収が行われました。
山口県萩農林事務所のほか、市内のホテル、町内会など、今日もボランティアに駆けつけて頂きました。
観光振興係総出で、機材や作品の回収にあたります。
ここは、田床山にある、竹林ボランティア「こもれび」さんの創作広場。
灯りがともされた竹は、乾燥した後に竹炭へと生まれ変わります。
手前の袋の中には、イベントで使ったキャンドルの使い古しが入っています。
実は、これもリサイクルされるんです。
立派なろうそくに生まれ変わります。
運搬が終わり、トラックを返しにいきます。
4車線になった、夕暮れ時の262を走ります。
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |