萩市 | お知らせ | 2012.01.04 08:30
今日から市役所も仕事始めです。
無類の旅好きを自称する私は、東北地方復興・観光振興のために、期間限定で実施されている東北の高速道路無料化を活かして、東北へ萩を探しに行ってきました。
青森県「龍飛崎」にて。
東北道青森ICから、国道280号を走ること1時間半。
雪混じりの北風が吹きつけるこの龍飛崎にも、松陰先生の碑がありました。
飛行機も新幹線も、車もなかった時代に、萩からここまで先生が来られたことを想うと、胸が熱くなります。
対岸に見えるは北海道(松前)です。
次に、三陸を南下して岩手県大船渡市へ。
市街地から車で約10分。
碁石海岸遊歩道の一角に、椿園があります。
その中で、全国椿サミット記念植樹「山口県萩市」を発見しました。
2月24日、萩で第22回大会が開催されますが、昨年3月、大船渡市で開催予定だった第21回大会は、開催直前に震災に見舞われ、中止を余儀なくされました。
開花状況は、ご覧のように「つぼみ」です。
「三面椿」で知られる熊野神社。
被災された方のご冥福と、早期復興を心から祈願しました。
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |