萩市 | イベント情報 | 2012.03.21 08:30
さる3月17日(土)、萩・笠山椿群生林ウォークが実施され、遠くは広島県から約20名ご参加いただきました。
簡単な準備体操をして、椿見どころガイドさんと一緒に遊歩道を進みます。
ここが、スタート地点です。
椿まつりが開催されている虎ヶ崎のちょうど裏側にあたり、静かな歩行が楽しめる「裏銀座」です。
美しい海岸線が望めます。
雨が心配される予報で、私もレインコートを用意していきましたが、なんとか雨に降られずにイベントを開催することができました。
AコースとBコースに分かれ、約6kmを歩きます。笠山の標高が112mなので、高低差100mのウォーキングです。
ウォーキングしていると、普段見過ごしやすい自然に触れることができます。
落ち椿(笠山椿群生林内)
白いタンポポ(群生林⇔笠山山頂間)
ふきのとう(群生林⇔笠山山頂間)
赤い実(群生林⇔笠山山頂間)
黄色いスイセン(群生林⇔笠山山頂間)
木のトンネル
椿群生林から笠山までは、私も初めて歩いたのですが、春の植物にめぐりあえます。
分岐には標識も整備され、所要時間は30~40分となります。累積高低差は100m程度ですが、笠山に近づくにつれて勾配が増していきます。
笠山頂上、椿群生林ともに、車でピンポイントで来ることができるので、この区間を歩かれる方は少ないのですが、まだの方、是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |