萩市 | イベント情報 | 2014.01.31 15:00
萩市 | イベント情報 | 2014.01.30 09:00
皆さん、おはようございます。
萩の風景、城跡などを背景に、萩女の心意気を表現した日本人形や、手作りのアート盆栽の展示を行う「萩人形展」を開催します。
萩人形は針金を中心に綿や布で作られる、高さ約12㎝の日本人形です。
可愛らしいお人形を、ごゆっくりお楽しみください。
開催期間:平成26年2月3日(月)~4月3日(木)
開催時間:9:00~17:00
会 場 名:伊藤博文別邸(萩市椿東1511-1)
入館料金:100円
電話番号:0838-25-3139(萩市観光課 平日のみ)
0838-25-1750(萩市観光協会)
詳しくは、こちら
http://hagi-kankou.com/event/185/
「萩城下の古き雛たち」も同時期開催しています。
萩城下の古き雛たち…2月3日(月)~4月3日(木)
http://hagi-kankou.com/event/74/
萩市 | お知らせ | 2014.01.28 09:00
萩の選りすぐりの観光スポットをぐるっと巡ります。
せまい道が多い萩でも、「萩おもてなしバス」なら運転手さんの観光案内付きで、安心して市内観光ができます。
約3時間のコースで、観光スポット+季節のおすすめスポットなどを巡り、見どころ満載です!
【コース】
JR東萩駅(9:50)
→ 松陰神社(30分)→ 吉田松陰誕生地(10分)→ 東光寺(30分)
→ 藍場川 → 平安古鍵曲 → 萩城城下町(自由散策 45分)
→ 萩反射炉(10分)→ 季節のおすすめスポット →
JR東萩駅(12:50)
■運行日/毎日(要予約・最少催行人数2名)
※少人数の場合、タクシーへの変更有。
■運賃/6,000円(※入場料・拝観料は含まれていません)
■ご予約・お問合せ
エヌティーエー旅行 はぎ本店 TEL(0838)21-0020
■パンフレット(pdf)
http://www.hagishi.com/data/omotenashi_bus_test.pdf
萩市 | お知らせ | 2014.01.23 09:00
萩市内の飲食店をめぐって地元食材を使用した料理を食べあるくイベント「HAGIバル2014」が開催されます。
このイベントは、チケットとガイドマップを手に「萩の美味しいものを食べ歩こう!」というもの。
あなたも萩のまちで、お気に入りの一品を見つけてみませんか?
■参加方法
3枚綴りのチケットを購入し、イベント協力店で1ドリンク+萩の食材を使用した軽いおつまみ程の料理を引換ながら食べ歩きを楽しみます。
■日 時
2014年2月28日(金) 10:00~24:00(※時間はお店によって異なります)
■料 金
チケット(3枚綴り・ガイドマップ付)/2,000円
■問合せ
萩市観光協会 電話0838-25-1750
■チケット販売場所
萩市観光協会、萩の魚ブランド化推進協議会(萩市水産課内)、 萩市観光課、HAGIバル2014協力店
■イベント協力店
お食事処わらじ、市場前レストラン来萩、トラットリアアッカ、
割烹千代、萩の酒と萩の肴MARU、海鮮竜門、居酒屋ぼてこ、だいにんぐまめた、旬ダイニング楽、無国籍料理バルアッカ
※詳しくはこちらをご覧下さい。 http://hagishi.com/news/upfiles/2014011016052399_2.pdf
萩市 | 季節のたより | 2014.01.10 09:00
先日、1月9日(木) 笠山椿群生林 開花宣言を行いました!
開花宣言とは…
笠山の椿群生林は約10haに、2万5000本のヤブツバキが自生しています。例年12月上旬から3月下旬が見ごろとなっていますが、気象条件によりその年の開花時期が変わるため、萩市では、平成11年(1999年)より基準木7本を指定し、基準木すべてが花をつけたときに椿の開花宣言を行っています。
※参考 (平成24年度) 平成25年1月25日開花宣言
また、萩市観光ポータルサイトでは、草野樹木医が今年の椿の特徴について述べています。
こちら→http://hagi-kankou.com/flower/scid_38/ssid_73/type_side/d.html
萩・椿まつりは、2月15日(土)~3月30日(日)まで開催!
椿見どころ案内人が萩の椿と自然と文化を詳しくご紹介するため、椿群生林内の見どころを案内します。
◆平日は予約制となっております。
<お申し込み>
NPO萩観光ガイド協会
電話:0838-25-3527
料金:ガイド料として 1,000円/案内人1人
◆萩・椿まつり期間中の土・日・祝(10:00~16:00)
会場内に常駐している見どころ案内人が無料で案内します。
(※常駐している案内人の人数が限られるため、場合によってはお待ちいただく可能性があります)
ぜひ、笠山椿群生林にお越しください。
萩市観光ポータルサイト→http://hagi-kankou.com/
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |