岩国市 | お知らせ | 2012.01.05 15:23
みなさん、こんにちは。
ご挨拶が遅くなりましたが..
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
今年最初のブログです。(^0^)
今日は、今週末に錦帯橋周辺で行われる行事を
お知らせします。
まずは、
『手斧始(ちょうのはじめ)』の儀式
『手斧始』とは、年の始めに一年の安全・繁栄を祈り、
または普請(工事)の始めに無事完工を祈り、番匠(棟梁)
が神前または仏前で催す儀式だそうです。
岩国の「木の会」提唱の手斧始では、古式に則り、
布衣・雑色等の衣装(狩衣)を纏い中啓(儀式用の扇)を
持った現代の建築関係者が、曲尺・墨壷・
前手斧(まえぢょうの)・やりがんなを用いて、
墨矩・墨打・手斧柝(ちょうのはつり)・
清鉋(きよがんな)の儀を行います。
日にち:1月7日(土)
時 間:10時50分から
場 所:岩国市横山 白山比咩神社
年の始めに一年の平安無事故を祈る木の匠たちの
儀式の様子をご覧ください。
詳細は、木の会(0827-21-1138)まで。
また、同じ日に
『鵜の新春初トレーニング』が行われます。
日にち:1月7日(土)
時 間:11時から
場 所:錦帯橋鵜飼乗場
鵜の初泳ぎは新春恒例のイベントとなっています。
詳細は、錦帯橋鵜飼株式会社(0827-28-2877)まで。
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |