岩国市 | お知らせ | 2013.03.30 09:33
おはようございます(*^-^*)
今日はとってもお花見日和ですね♪♪
4月7日まで
錦帯橋のブル-ライトアップ(日没~22:00)を実施しております。
横山側の錦帯橋とその周辺に咲く満開の桜をメインにライトアップしています。
昼間の桜と錦帯橋もキレイですが、
夜も風情があっておすすめです。
ブル-に光る桜と錦帯橋の幻想的な光景をぜひ、ご覧ください!
岩国市 | お知らせ | 2013.03.29 17:57
錦帯橋周辺の桜が満開になりました!!
※3月30日から4月14日まで交通規制が実施されますので
良く確認のうえ、いらしてくださいね♪
また、渋滞等も予想されますので、公共交通機関のご利用お願いします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
岩国市 | お知らせ | 2013.03.29 16:37
みなさんこんにちは♪
春休みのお子様と一緒に楽しめるイベントを
ご紹介します(^-^)/
4月7日(日)
ミクロ生物館にペンギンがやってくる!
今回やってきてくれるペンギンは
シュウくん(オス)とサヤカちゃん(メス)です☆
「ふれあいタイム」 (申込・参加費不要)
2013年4月7日(日)第1回 11:30~12:00
第2回 13:45~14:15
ペンギンと楽しく触れ合うことができます♪
対象:幼稚園年長以上(小学校低学年以下は保護者同伴)
また、現在クリオネが展示されています(^-^)
期間:5月中旬頃まで展示
流氷の妖精に会いにきてね!!
【お問合せ】
岩国市立ミクロ生物館 ℡0827-62-0160
休館日 火曜日
岩国市 | お知らせ | 2013.03.26 17:16
平成25年3月25日、主催である米軍岩国基地より、今年の日米親善デーについて
「中止の可能性がある」との発表がありました。
今後、米軍岩国基地より情報が発表され次第、こちらでもご案内していきます。
※以下の情報は、日米親善デーが開催される場合における最新情報です。
今年は、スイスの民間アクロバット飛行チーム「ブライトリング・ジェット・チーム」の日本初飛行も予定されています。
なお、例年設けておりました5千台分の基地内駐車場ですが、今年は設置されません。
よって、当日は自家用車・バイクでの基地への入場ができませんので、
ご来場は、公共交通機関または徒歩でお願いします。(自転車での入門は可)
観光バスは例年通り入場できます。
<開催日時>
平成25年5月5日(祝) 8:00~16:00
<注意事項>
①入場の際に荷物検査が実施されます。(大きな荷物は時間を要しますので、できるだけ控えてください)
②検査を円滑に実施する為に、運転免許証等の身分証明書(公的機関が発行したもの)をご持参ください。
身分証明書を所持していない大人の方は、警備チェックに時間を要することがあります。
③安全管理上、日本国籍を持たない人は、入場時に在留カード、特別永住者証明書もしくはパスポートの提示、簡単な質問表の記入が必要です。
④13:30以降の入場はできません。
⑤花火などの危険物は持ち込みできません。
⑥ペットの入場はできません。
<アクセス情報>
・JR岩国駅より米軍岩国基地へのシャトルバスが運行されます。(詳細は、いわくにバス㈱ TEL:0827-22-1092まで)
・JR岩国駅より米軍岩国基地入場口(正門)までは約3km、歩いて40分程度で到着します。
・日米親善デー公式ウェブサイト http://www.mccsiwakuni.com/friendship-day.aspx
・イベントに関するお問い合わせ 米軍岩国基地報道部 TEL:0827-79-5551
※昨年の様子
岩国市 | お知らせ | 2013.03.19 17:04
みなさん、速報です!
ついに
錦帯橋の桜が開花しました!
例年よりも早い春の訪れですね♪♪
このペ-スだと見頃時期も、
例年の4月上旬より少し早くなりそうですね(^-^)
また、明日から5月末まで
錦帯橋ライトアップも始まります!
通常は黄金色のライトアップなのですが、
今回は3月29日~4月7日までブル-ライトアップになります。
ぜひ、ライトアップされた錦帯橋と桜の様子を見にいらしてくださいね☆
※錦帯橋ライトアップ期間※
平成25年3月20日~5月31日 日没~22時
通常は黄金色ライトアップ(ただし、3月29日~4月7日はブルーライトアップ)
岩国市 | お知らせ | 2013.03.18 17:20
いよいよ野球シ-ズン本番ですね♪
3月26日に
「2013年 ウエスタンリ-グ 広島東洋カ-プ由宇練習場 開幕戦オ-プニングイベント」が開催されます!!!
今年春卒業の小学生児童による始球式☆
花束贈呈など!!
日時:平成25年3月26日 12:00~12:30
場所:広島東洋カ-プ由宇練習場
春休みのお子さんとぜひ見に来てくださいね(*^-^*)
【問合せ】岩国市 由宇総合支所 地域振興課
℡0827-63-1111
岩国市 | お知らせ | 2013.03.15 17:30
みなさんこんにちは!
3月になって暖かくなってきましたね。
さて今回は、観光キャンペーンの一環で実施しております「武者体験」をご紹介します。
この「武者体験」では、岩国藩鉄砲隊保存会が所有している甲冑などを実際に身につけ、お手持ちのカメラで記念撮影ができるんですっ!
しかも、岩国市横山にある吉川史料館内の普段立ち入ることのできない昌明館の美しいお庭で体験できるとあって、気分はもう江戸時代♪
さらに、岩国藩や鉄砲隊の歴史なども学ぶことができますよ。
家族の記念写真などにもご利用いただけると思います。
身長制限はありますが、もちろんお子様でも体験できます!
岩国城を背景に美しいお庭での「武者体験」は、きっとステキな思い出になることまちがいなしです!!
【武者体験】
〔実施日〕 平成25年5月31日まで(水曜日は除く)
11:00~12:00
〔場 所〕 岩国市横山(吉川史料館内)
〔料 金〕 1名1,500円(観光キャンペーン優待券提示で1,000円)
〔条 件〕 要予約(5日前まで) 1名様でも可能
〔申 込〕 岩国地旅の会 杉山 090-7898-5770
〔協 力〕 岩国藩鉄砲隊保存会、吉川史料館
※火縄銃の実射はできません。
岩国市 | お知らせ | 2013.03.14 17:12
みなさん、こんにちは!
今日は、今週末に行われるイベントをご紹介します♪
ブログのタイトルを見て、岩国駅コン??と思われた方も多いと思いますが・・・
コンパではありません(笑)
岩国駅のコンコ-スで岩国にまつわるコンサ-トなどをお届けする
「第1回 岩国駅コン 」
~ダイヤ改正記念イベント~ です!!!
日時:3月16日 10:00~15:00
場所:岩国駅コンコ-ス
内容:10:00~10:40 琴の演奏
(生田流岩国筑紫華弥音会と子供教室他)
11:00~12:00 鉄砲隊の解説と武者体験他
(岩国鉄砲隊保存会)
12:00~12:50 琴の演奏
(生田流岩国筑紫華弥音会と子供教室他)
13:00~14:00 鉄砲隊の解説と武者体験他
(岩国鉄砲隊保存会)
14:30~15:00 琴の演奏
(生田流若樹会と灘中学校琴部他)
翌日は「マリフェスタ」!
日時:3月17日 10:00~15:00
場所:岩国駅前送迎用駐車場
内容:和太鼓による演奏、よさこい演舞等
まだ、週末の予定が決まっていないかたはぜひお越しください(^-^)/
岩国市 | お知らせ | 2013.03.13 11:13
こんにちは!
岩国市観光大使の「はぁすちゃん」です★
先週土曜日に行われた
錦帯橋模型組み立て体験会
皆 きてくれてありがとう♪♪
錦帯橋模型のうえに乗ってみたり
ちょっと ひと休みしてみたり(^-^;)
みんな真剣に、
一生懸命組み立てて
完成した橋をお披露目したよ~!!
みんな
ぜひ、はぁすちゃんに会いに岩国へ遊びにきてね~☆☆
岩国市 | イベント情報 | 2013.03.12 11:06
毎年恒例の米軍岩国基地の日米親善デーが今年も開催されることになりました。
今年は、スイスの民間アクロバット飛行チーム「ブライトリング・ジェット・チーム」の日本初飛行も予定されています。
なお、例年設けておりました5千台分の基地内駐車場ですが、今年は設置されません。
よって、当日は自家用車・バイクでの基地への入場ができませんので、
ご来場は、公共交通機関または徒歩でお願いします。(自転車での入門は可)
観光バスは例年通り入場できます。
<開催日時>
平成25年5月5日(祝) 8:00~16:00
<注意事項>
①入場の際に荷物検査が実施されます。(大きな荷物は時間を要しますので、できるだけ控えてください)
②検査を円滑に実施する為に、運転免許証等の身分証明書(公的機関が発行したもの)をご持参ください。
身分証明書を所持していない大人の方は、警備チェックに時間を要することがあります。
③安全管理上、日本国籍を持たない人は、入場時に在留カード、特別永住者証明書もしくはパスポートの提示、簡単な質問表の記入が必要です。
④13:30以降の入場はできません。
⑤花火などの危険物は持ち込みできません。
⑥ペットの入場はできません。
<アクセス情報>
・JR岩国駅より米軍岩国基地へのシャトルバスが運行されます。(詳細は、いわくにバス㈱ TEL:0827-22-1092まで)
・JR岩国駅より米軍岩国基地入場口(正門)までは約3km、歩いて40分程度で到着します。
・日米親善デー公式ウェブサイト http://www.mccsiwakuni.com/friendship-day.aspx
・イベントに関するお問い合わせ 米軍岩国基地報道部 TEL:0827-79-5551
※昨年の様子
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |