美祢市 | お知らせ | 2017.03.27 00:51
4月1日は、第30回みね桜まつりが開催されます。
当日は様々なイベントの他、
平成29年2月25日(土)から毎週土曜日、日曜日に作業を実施し、
計8日間、延べ170余名のボランティアに参加いただいた
「美祢のSL C58ペンキ塗り大作戦」完成記念セレモニーを実施します。
(16時頃~ ※進捗によって多少時間が前後する場合があります)
当日はテープカットのほか、美祢線からSLが姿を消した昭和47年3月以来
45年振りに「出発進行」の合図でSLの前照灯を灯し、汽笛を鳴らします。
美しい桜と併せてボランティアの力で見事甦った、
郷愁を誘うSLの汽笛を聞きに来てください♪
美祢線に乗って来場すると、先着150名様に
当日、会場で使える400円商品券のプレゼントもありますよ☆彡
美祢市 | お知らせ | 2017.03.03 20:04
現在実施中の「美祢のSL C58(シゴハチ)ペンキ塗り大作戦」に
元プロ野球選手で現在は鉄道文化人としても活躍する
屋鋪要(やしきかなめ)さんが3/11(土)、12日(日)に参加決定しました!
そこで、3月11日(土)18時からは緊急スピンオフ企画として、
「屋鋪要 SLトーク&懇親会」を開催します☆
屋鋪さんは子供の頃から鉄道ファンで、
プロ野球選手を引退後は野球教室などで各地に赴く傍ら、
静態保存されているSLを巡って写真集を出すなど、
鉄道ファンの間でも有名な方なんです。
SLの保存にも関心を持っていることから、
今回の企画に賛同をいただき、参加いただくことに。
懇親会はペンキ塗りをするSL C58型36号機にちなみ、
参加費を1人5,836円としました(^_^;)
さらに、懇親会参加者には会場の美祢グランドホテル
特別宿泊プランとして通常1人6,800円のところ、
こちらも5,836円(シングル1泊朝食付、税込)でご用意♪
詳しくはカルストドットコムをご覧ください。
SLファンはもちろん、野球ファンも屋鋪さんとお話しできるチャンスです!
「屋鋪要 SLトーク&懇親会」のご参加、心よりお待ちしております☆
美祢市 | お知らせ | 2017.03.01 12:00
ボランティアによる「美祢のSL C58ペンキ塗り大作戦」と
美祢市内の飲食店7店舗がコラボレーションしました!
3月1日(水)から3月31日(金)までの1か月間限定で、
美祢市内の飲食店「nonno(ノンノ)」「麺家 你好(ニイハオ)」
「due(デュエ)」「ひろなカフェ」「ぽんぽこの里」
「美祢社会復帰促進センター内 職員食堂」「朝日館」で、
「石炭(をイメージした)メニュー」が登場します☆
竹炭パウダーやココアパウダー、イカ墨などを使って、
石炭の黒色を基調としたパスタやシチュー、パン、クッキーなど、
バラエティに富んだ今だけの限定メニューが楽しめますよ !(^^)!
「食」を通じて目で、舌で、楽しみながら、
美祢が石炭のまちとして発展し、今もなお、
石炭と所縁があることを知っていただけたらと嬉しいです♪
秋芳洞、秋吉台観光と併せて「石炭メニュー」をぜひお楽しみください。
http://www.karusuto.com/information/156/sekitan.pdf
美祢市 | お知らせ | 2017.02.26 08:54
今年も美祢市観光協会はレノファ山口FCを応援しています。
試合チケットを提示すると秋芳洞の入洞料金が割引される「レノファ割」がスタート!
この機会にぜひご利用ください。
観光地としての雰囲気を盛り上げつつ、レノファ山口FCを応援します!
現在、レノファ山口FCの試合チケットを提示すると、
秋芳洞が割引料金で見学できる「レノファ割」も実施中です。
レノファサポーターの皆さんはもちろんのこと、
アウェイサポーターの皆さんも大歓迎です!
山口県にお越しいただいた思い出にぜひ、
美祢市秋芳洞にもお立ち寄りいただき、
山口県を満喫してください!
詳しくは、美祢市観光協会HP「カルストドットコム」をご覧ください。
美祢市 | イベント情報 | 2017.02.01 17:18
美祢市役所市民会館横に展示の蒸気機関車C58 36号機の
ペンキ塗りを市民参加型(ボランティア)で行う企画
「美祢のSL C58ペンキ塗り大作戦」を
2月25日(土)から3月26日(日)までの毎週土日祝日に実施します。
併せて、ペンキ塗りにご協力いただけるボランティアを募集しています。
担当していただく作業は作業日や進捗等により変わります。
錆や塗装を落とす日はサンドペーパーで錆落としを。
錆止めやペンキを塗る日は塗布作業を。
その他、清掃や片付け等の軽作業にも携わっていただきます。
全国的にも珍しい「SLのペンキ塗り」企画で
SLと素敵な思い出を作っていただけたら嬉しいです。
皆様のお力をお貸しください☆
募集要項、受付は美祢市観光協会のホームページ
「カルストドットコム」でご確認、お申し込みができます。
もちろん「どんな様子かな?」という気持ちで
作業の様子を見学していただくのも歓迎です♪
秋吉台、秋芳洞観光と併せて、
美祢市へぜひお越しください!(^^)!
美祢市 | お知らせ | 2017.02.01 16:18
2月1日から3月31日まで「秋吉台レンタサイクル実証実験」が始まります。
秋吉台の2施設(MINEまるごと館、カルスター)と
道の駅おふく、道の駅みとうで電動自転車を無料で借りることができます。
自転車は各貸出場所へ乗り捨てもできます。
ご利用の際は寒いので、
帽子や手袋、耳あてを用意すると良いと思います♪
秋芳洞観光と併せて、電動自転車で秋吉台をサイクリング!
皆様のご利用をお待ちしております!(^^)!
美祢市 | お知らせ | 2016.12.22 18:53
明日から秋芳洞、景清洞で新企画
「スターライトブレスレットキャンペーン」がスタートします。
(平成28年12月23日(金・祝)から平成29年3月31日(金)まで)
期間中、窓口で入洞券を購入する際に“光るブレスレット”を、
お一人様につき一個、無料でお渡しします。
“光るブレスレット”を身に着けたお客様が暗い洞内を連なり、
移動する光の様子をも楽しめる。例えるなら、
「お客様が光を放つ“星”」になる参加型キャンペーンです!
秋芳洞、景清洞が位置する秋吉台は、
星空が美しい場所としても有名なんですよ。
昼は洞窟での光(星)を、夜は秋吉台の星を、
昼夜を問わず楽しめる秋吉台、
秋芳洞等をお楽しみいただければ幸せます☆
※団体のお客様を除く、個人のお客様のみ対象。
※予定配布数終了次第、キャンペーンを終了します。
美祢市 | イベント情報 | 2016.10.20 17:04
10月23日(日)は美東町にある大仏ミュージアムで
「銅山まつり」が開催されます!
当日は銅製錬やスズの鋳造体験のほか、
もちまきなど、イベントが盛りだくさん♪
大仏ミュージアムの入場も無料になります。
秋芳洞・秋吉台はもちろん、
大田絵堂の戦いで本陣が置かれた「金麗社」も
近いので、併せてお立ち寄りください。
長登銅山が最も盛り上がる一日、
皆様のお越しをお待ちしています(^o^)
美祢市 | イベント情報 | 2016.10.19 10:14
美祢市を縦断するJR美祢線に1日限定で「コスプレ専用列車」が走ります!
「コスモフェス in おふく」
ハロウィンコスプレ大集合! イベントプレゼントも盛りだくさん!
もちまきもありますよ~(^^♪
当日は美祢線に乗って、道の駅おふくへお越しくださいね。
開催日時:平成28年10月30日(日)少雨決行、警報中止
場所:JR美祢線於福駅近く、道の駅おふく周辺
列車:コスプレ専用車両 幕末ISHIN号後部
(厚狭駅9:51発~美祢駅10:14発~於福駅10:22着)
コスプレ専用列車に乗車希望の方は、事前に主催者までご一報をお願いします。
フォトコンテストも開催!
テーマ:美祢線、コスモス、おふくのうち2つ以上を含む写真
(期間 ~10月30日) 応募、投稿はこちらから
詳しくは道の駅おふくHP、または下記へお問い合わせください。
問合せ先 道の駅おふく 担当:黒崎 TEL0837-56-5005
主催者 : 美祢線フラワープロジェクト協会
美祢市 | お知らせ | 2016.10.13 12:20
10月から毎日利用できるようになり、
さらに使いやすくなりました!!
路線バスに乗って秋芳洞を見学して、
さらに秋芳洞商店会の指定店舗(観光協会会員店舗)で
合計1,000円以上のお食事・お買物をすると、
帰りの路線バス乗車券を購入時に500円をキャッシュバックする
「路線バス de 秋芳洞観光キャンペーン」を
平成29年3月24日(金)まで実施中です!
例えば、新幹線・新山口駅からバスに乗って秋芳洞を見学。
お食事・お買物を済ませてから湯田温泉・萩・長門・下関に観光へ向かう。
といったプランにも使えます。
なお、利用にはアンケートやレシート類の提出など条件がありますので、
詳しくは美祢市観光協会HP「カルストドットコム」をご覧ください。
キャンペーンを利用して、美祢市秋芳洞・秋吉台を
お得に観光してください♪
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |