美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.30 18:10
詳しくは、秋吉台・秋芳洞観光サイトのカルスト日記にて
アドレスはこちら→ http://www.karusuto.com/
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.28 08:35
詳しくは、秋吉台・秋芳洞観光サイトの「カルスト日記」にてアドレスはこちら→ http://www.karusuto.com/
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.24 17:29
詳しくは、秋吉台・秋芳洞観光サイトの「カルスト日記」にて
アドレスはこちら→ http://www.karusuto.com/
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.19 10:54
詳しくは、秋吉台・秋芳洞観光サイトのカルスト日記にて。
アドレスはこちら http://www.karusuto.com/
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.17 17:07
読売新聞の創刊135周年記念の「平成百景」に岩国市の錦帯橋と、ともに秋吉台も認定されました。
詳しくはこちら http://www.yomiuri.co.jp/feature/heisei100/ をご覧ください。
(秋吉台なのに、画像は秋芳洞の百枚皿が載っているので、確認したところ、「秋吉台・秋芳洞」で、という事だそうです)
錦帯橋は26位で、秋吉台は30位以内に入れませんでしたが、それでも見事、100位以内に入りました。
今年は「秋芳洞」開洞100周年の記念の年、この平成百景に認定された勢いを背に、記念イベントを頑張っていきたいと思います。
また、秋吉台・秋芳洞観光HPもよろしくお願いします。
アドレスはこちら http://www.karusuto.com/
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.16 15:43
今年の4月1日からリニューアルした、秋吉台・秋芳洞観光サイト。
色々な方から、「見やすくなった」「良くなった」というお声を頂きました。アクセス数も以前よりも激増しております。
中でも、カルスト日記(ブログ)が大変好評です(笑)。
適時更新していますので「秋吉台・秋芳洞観光サイト」の「カルスト日記」を是非見てください。
アドレスは、http://www.karusuto.com/ です。
美祢市 | イベント情報 | 2009.04.06 17:12
4月4日(土)に秋芳洞開洞100周年記念式典が行われました。
少し天気が悪かったですが、多数の関係者の方や観光客のみなさまに来ていただきました。
詳しい内容は、美祢市観光HPのカルスト日記に書いてありますので、是非ご覧下さいませ。
美祢市観光HPのアドレスは、http://www.karusuto.com/です。
山口新聞のホームページにも開洞100周年の特集をしてもらってますので、そちらも是非ご覧下さい。アドレスはカルスト日記の中に記載してます。
美祢市 | 担当者のひとりごと | 2009.04.01 14:20
本日から平成21年度ですね。
人事異動やら何やらであわただしい毎日ですが、今年は秋芳洞が観光洞として100年目をむかえる記念すべき年なので、総合観光部としては頑張っていかないといけません。
さて、今年は秋芳洞「開洞100周年」として夏期を中心にさまざまなイベントを実施しますので、是非秋芳洞に遊びに来てください。
さて、いよいよ本題ですが、観光ホームページを本日をもってリニューアルしました。今まで載せてなかった観光情報を載せたのはもちろんのこと、かなり見やすくなりましたので、是非とも一度ご覧下さいませ。
アドレスは、今までどうり、http://www.karusuto.com/(カルストドットコム)ですので、よろしくお願いします。
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |