山口市 | 季節のたより | 2009.02.17 13:38
山口が誇る「国宝瑠璃光寺五重塔」。
その周辺は香山公園として整備され、四季折々の木々が季節を彩っています。(地図)
先日までの陽気で梅が開花を始め、目にも鮮やかな紅梅と清楚な風情の白梅が目を楽しませてくれています。
団体旅行で来られる多くのお客様が、瑠璃光寺への参拝と五重塔前での記念撮影だけで香山公園を立ち去られてしまうので、地元民としては、すごくもったいないなーと思っています。
園内には、明治維新にゆかりの史跡「枕流亭」や「露山堂」、毛利家香山墓所をはじめ、毛利元就の菩提寺「洞春寺」や、不思議な反響音が響く「うぐいす張りの石畳」など、散策向きのスポットがいっぱいあります。
(詳しくはこちらをご覧ください)
普段以上に華やかで見ごたえのあるこの時期です。ぜひ園内を散策してみてください。きっと面白い何かと出会えるはずです!
また香山公園前には、昨年オープンしたばかりのピカピカの観光案内所があります。イベント情報や地元ならでは見所のご紹介など、よりよい観光情報を発信していきますので、ぜひお立ち寄りください。
山口市 | イベント情報 | 2009.02.17 11:16
今週末は、観光・物産のPRのため、京都市の平安神宮に参ります。
「京の朝市」は、京都の物産に加え、全国各地の「小京都」からの特産品・名産品が並ぶイベントです。
当日の山口ブースでは、山口の銘菓「ういろう」やひな祭りにもふさわしい「大内人形」、その他にも選りすぐりの産品をお持ちして「西の京やまぐち」をPRします。また、特産品を購入された方を対象に、素敵なプレゼントが当たる豪華抽選会も予定していますので、近隣にお住まいのみなさんはもちろん、週末に京都を訪れる予定のみなさんも、ぜひ会場に足をお運びください。
■イベント名 京の朝市
■日時 平成21年2月21日(土)・22日(日) 9:30~16:00
■会場 岡崎公園・平安神宮(地図)
■交通 市バス5・100「京都会館美術館前」下車
地下鉄東西線「東山」下車
■問合せ 京都市観光協会(電話075-752-0227)
【地ブログ読者のためのオトク情報】
※当日スタッフに「やまぐち地ブログを見た」とお伝えください。先着100名さまに、SLやまぐち号のポストカードをプレゼントします!
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |