柳井市 | イベント情報 | 2020.10.11 14:37
10月16日(金)~11月1日(日)にかけて
やまぐちフラワーランド、白壁の町並み、果子乃季総本店、市内お菓子店などを会場とした
秋のイベント「やない*花とお菓子まつり2020」が開催されます!
柳井市 | お知らせ | 2020.08.10 14:50
今年も日積観光ぶどう園、開園の季節になりました!
こちらでは、キャンベルのぶどう狩りを楽しめます。
園内には直売所もあり各種種無しぶどうの販売をしています。
季節の味覚をご賞味ください。
※ぶどう狩りは、なくなり次第終了となります。
日積ぶどう生産組合 TEL:0820-28-0064(13日より営業時間中のみ)
柳井市 | イベント情報 | 2020.07.22 11:29
柳井市の民芸品「金魚ちょうちん」をテーマにしたInstagramフォトコンテスト
きんぎょの夏フォトコンテスト を開催します!
新型コロナウイルス感染症の影響で気軽にお出かけできない今、
金魚ちょうちんと一緒に、あなたの身の回りにある好きな風景などを写真に収めて
Instagramで #きんぎょの夏フォトコン応募 とハッシュタグを付けて投稿してください
グランプリ受賞者には金魚ちょうちんグッズをプレゼントいたします(*ノ・ω・)ノ🎁
期間 7月23日(木)~8月23日(日)
応募方法 ※画像参照
Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/y_kingyophoto/
柳井市 | お知らせ | 2020.07.05 10:59
7つの御利益と、7つの言葉を、さぁ見つけに行こう。
柳井市の隠れた名スポットを紹介するパンフレット「ひみつの#柳井ちゃん」が登場!
パンフレットのテーマは “謎解き”
7つの謎を解くことで、話題のスポットにたどり着けます= = = ┌(・ω・)┘
すべての謎を解き、キーワードを集めると、ちょっと嬉しいことがあるかも!?
さあ、スマホ(※)を手に、謎解きの旅に出かけましょう!
※QRコードの読み込みが必要になる場合があります
Instagramアカウント→https://www.instagram.com/himitsuno_yanaichan/
Facebookページ→https://www.facebook.com/himitsunoyanaichan/
柳井市 | イベント情報 | 2020.06.06 11:28
☀あじさい祭6/19~7/5開催☀
県内最大級のあじさい園を楽しめる果子乃季総本店で「あじさい祭」が開催されます✨
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響によりイベント内容が縮小され、県内の果子乃季全店舗同時開催となります!
あじさいと美味しいお菓子を楽しみに行きましょう😋
期間 6月19日(金)~7月5日(日)
場所 果子乃季全店舗
時間 営業時間は各店舗により異なります
※総本店のあじさい園は入場無料ですが、工場での大規模なイベントは実施されませんのでご注意ください。
※やまぐちフラワーランドとの共同イベント・シャトルバスなども運行はありません。
柳井市 | イベント情報 | 2020.06.06 11:25
☀やまぐちフラワーランド雨の日スタンプ開始!☀
日時:6月5日(金)~7月22日(水)の雨天時
梅雨のじめじめで外に出たくなくなる季節ですが、やまぐちフラワーランドでは『雨の日スタンプ』今年も実施!
柳井市 | お知らせ | 2020.04.08 17:11
新型コロナウィルス感染症の流行に伴い柳井市内の公共施設等が休館になっております。
詳細は下記リンク(柳井市観光協会HP)よりご確認ください。(確認が取れ次第随時更新いたします。)
柳井市 | イベント情報 | 2019.10.02 14:32
「Yamaguchi Magic!秋冬の旅キャンペーン~おいでませ!ぶち楽しい岩国・サザンセト・周南エリアへ~」の開催にあわせ、柳井市では「やない麗都路Project」が開催中です。
まち歩きがちょっと楽しくなるイベントが盛りだくさん!
秋の観光に、柳井のそぞろ歩きをお楽しみください。
柳井市観光協会と大畠観光協会にて、電動自転車の無料貸し出しを行います。(要予約)
料金:無料
予約・貸出 柳井市観光協会 TEL:0820-23-3655/大畠観光協会 TEL:0820-45-2414(平日のみ)
10/12(土)架け橋ウォーク 柳井市・上関町・平生町・田布施町にかかる橋を巡るコース
11/9(土)平郡島西ウォーク 柳井市の離島・平郡島の西地区を巡るコース
12/14(土)古代遺跡(古墳)ウォーク 柳井市・平生町・田布施町の古墳を巡るコース
予約・お問い合わせ
柳井市観光協会 TEL:0820-23-3655
柳井市の民芸品・金魚ちょうちんの、ロウ付けから始める特別な製作体験です。
時間:9:00~17:00(火曜休館)
場所:やない西蔵
料金:900円
予約:やない西蔵 TEL:0820-23-2490
柳井市の民芸品・柳井縞の着物を使った着付け体験です。
時間:10:00~
場所:からり(柳井縞の会)
料金:5,000円
予約:柳井市観光協会 TEL:0820-23-3655
香りの粉を和紙に包んで香りを楽しむ「文香(ふみこう)」製作体験です。
時間:9:00~
場所:月性展示館(月曜休館)
料金:300円
予約:月性展示館 TEL:0820-23-7259
柳井市に本店をもつお菓子メーカー「果子乃季」で和菓子の製作体験ができます。
時間:9:00~19:00
場所:あさひ製菓(果子乃季総本店)
料金:1,500円
予約:あさひ製菓(果子乃季総本店) TEL:0820-22-0757
JR柳井駅、柳井港駅、大畠駅に駅の歴史にまつわるパネル展示を行います。
13日・14日は、駅構内にて解説ガイドがあります。
第1部 10:05(柳井駅集合)~12:00(柳井駅解散)
第2部 13:10(柳井駅集合)~17:00(大畠駅解散)
参加費:無料
※予約は必要ありません
金魚ちょうちんのルーツである青森県弘前市と、柳井市の交流を記念したパネル展示を行います。
時間:10:00~17:00
場所:柳井市町並み資料館(月・木曜休館)
柳井市および大畠のまちなかに、昭和時代を中心にした市所蔵の写真を展示します。
時間:いつでも
場所:JR柳井駅前、麗都路通り掲示板、商工会議所、町並み資料館など
柳井市の歴史や文化が感じられる写真をInstagramに投稿してみませんか?
グランプリ受賞者には、柳井市のお土産品等をプレゼント!
その他、新たなイベントも続々登場予定です!お楽しみに(*’ω’*)ノシ
詳しい情報は、柳井市観光協会ホームページをご覧ください。
柳井市観光協会HP http://www.kanko-yanai.com/
柳井市 | お知らせ | 2019.01.09 10:17
2019 亥 本年もよろしくお願いいたします。
![]()
日時:平成31年1月14日 10:00~14:00
場所:ふれあいどころ437 臨時駐車場(正面入り口向かい) 内容:どんど焼き(11時~) 焼き芋・ぜんざい・昔の遊び等 ■注意事項 雨天の場合、内容に変更があります。 当日は駐車場が大変混みあいます。 イベントに参加される方は当日設けられる別の臨時駐車場のご利用をお願いします。 なお、正月飾り等を持ち込まれる場合は、必ずプラスチックやビニール、金属部分を取り除いたものを開始10分前までにお持ちください。
日時:平成31年1月12日(土)~1月14日(月) 場所:やまぐちフラワーランド 入園ゲート前 内容:7人のこびと人形を探せ!! ◎クイズに正解した方にはプレゼントあり! 参加無料、景品交換16:00まで その他にもさまざまなセミナー・体験教室を予定しています! 詳しくはチラシをチェック!(公式サイトへリンク)
柳井市 | イベント情報 | 2018.12.05 10:38
海産物やお土産お弁当などを取り扱う『大畠観光センター』にて 年末大感謝祭が開催!
期間中に500円以上のお買い物をされた方には 商品券などが当たる抽選券が配布されます
この機会に ぜひお買い物にお越しくださいヽ(=´▽`=)ノ
期間: 平成30年12月22日(土)~30日(日)
場所: 柳井市大畠(大島大橋手前)
お問合せ: 大畠商工会 0820-45-2414(平日9:00~17:00)
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |