柳井市 | お知らせ | 2014.08.10 17:33
8月14日(木)~17日(日)の期間中
やまぐちフラワーランドで サマーフェスタ開催!
14日~16日は夜間開園し 園内に光の迷路が浮かび上がります
ジェルキャンドルづくりや ポーセラーツなど体験のほか
和太鼓演奏 サマーフラなど 楽しい催しも盛りだくさん♪
ご家族やお友達と一緒に フラワーランドで夕涼みしましょう
お問い合わせ
やまぐちフラワーランド
TEL 0820-24-1187
柳井市 | お知らせ | 2014.08.08 15:52
8月9日(土)に予定されていた 柳井金魚ちょうちん祭りプレイベントと
パラソルショップは 台風の接近に伴い中止となりました。
一時撤去されている街中の金魚ちょうちんは
13日(水)の本祭り前に 再装飾されるそうです。
柳井金魚ちょうちん祭りの最新情報
柳井市 | イベント情報 | 2014.08.02 11:15
本日より 柳井市白壁の町並みを中心に飾り付けられた
金魚ちょうちんに明かりが灯り 夏の一大イベントが始まります
14時30分から 柳井市商工会館では 金魚すくい選手権大会が開催
飛び入り歓迎の大会のほかにも 珍しい金魚の展示販売もされています
18時からは 白壁の町並みにて白壁夜市が開催され お祭りを盛り上げます
13日の本祭まで 柳井の夏をお楽しみください!
お問い合わせ
柳井市役所 商工観光課
柳井市 | 担当者のひとりごと | 2014.07.30 19:52
朝の連続テレビ小説で 主人公の親友である女性の恋人役
宮本龍一を演じる俳優・中島歩さんは
明治の文豪・国木田独歩の玄孫にあたる方だそうです。
柳井市は 国木田独歩ゆかりの地…
青春時代の数年間を柳井で過ごした独歩は
柳井を舞台にした『少年の悲哀』や『置土産』といった
作品を生み出しました。
柳井市では 国木田独歩に関する資料や碑などが 数多く残されています。
柳井市町並み資料館前の 国木田独歩の胸像は
お顔が 俳優の中島さんに似ているとの声もあるとか…
柳井へお立ち寄りの際は 独歩の足跡を辿ってみてはいかがでしょうか。
柳井市 | お知らせ | 2014.07.29 17:36
本日から 柳井市白壁の町並みと 柳井駅前のレトロ通りに
金魚ちょうちんが装飾されました
一つ一つ手作りなので よく眺めると 表情が違うんです…
8月2日(土)は 金魚ちょうちんの点灯式と 夜市が開催
幻想的な夜の柳井に ぜひお越しくださいませ。
柳井市 | イベント情報 | 2014.07.28 13:54
◆8月2(土)
☆白壁の町並み☆・やない白壁夜市 (18時~20時)
・金魚ちょうちん点灯式(点灯期間は8月31日(日)まで)(19時~)
・ピンクリボン&ブルーサークルキャンペーン (18時~20時)
☆レトロスクエア・柳井市商工会館☆
・第20回全国金魚すくい選手権大会柳井地区予選大会 (14時30分~19時30分)
※出場者募集中!! 上位入賞者には、豪華景品多数!!奈良県大和郡山市から達人来柳!!
・金魚すくい体験コーナー・金魚展示館
◆8月9日(土)
☆レトロスクエア☆
・金魚ちょうちん祭り プレイベントパラソルショップ (17時~21時)
◆8月13日(水)
☆白壁通り~麗都路通り☆
・金魚ねぶた (17時30分~)
☆麗都路通り☆
・金魚ちょうちん踊り (18時30分~)
・ふるさと花火打ち上げ (20時45分~21時)
☆レトロスクエア☆
・オープニングセレモニー (18時~18時15分)
・中尾てるお&アロハ ウクレレ フイ オンステージ (18時30分~19時)
・書道パフォーマンス (19時~20時)
2014年の夏を柳井で盛大に盛り上がりませんか?みなさんの来柳を心よりお待ちしております。
主催 柳井金魚ちょうちん祭り協議会
お問い合わせ 柳井市役所商工観光課 TEL.0820-22-2111
柳井市 | お知らせ | 2014.07.25 17:18
柳井市阿月では 幕末期の長州藩と 克己堂を中心とした
当時の阿月地区を学ぶ 講演会が開かれます。
維新の志士の足跡が多く残る地で 歴史について学んでみませんか?
日 時 8月23日(土) 10時~11時30分
場 所 阿月公民館
講 師 大島商船高等専門学校・田口准教授
定 員 60名
お問い合わせ
柳井市役所政策企画課
0820-22-2111(代)
阿月出張所
0820-27-0001
柳井市 | イベント情報 | 2014.07.23 11:13
8月14日(木)19:00~
柳井市日積 都市農村交流施設「ふれあいどころ437」では
19時から臨時開演し サマーフェスタが開催されます!
フラダンス、ギター演奏などのステージイベントのほか
地元産品の景品が当たる ふれあいお楽しみ抽選会も…♪
柳井の夏の夜を 楽しく過ごしてみませんか?
お問い合わせ
ふれあいどころ437
電話 0820-28-5437
柳井市 | イベント情報 | 2014.07.20 12:19
柳井市内4つの施設では 7月19日~8月31日までの期間中
小学生以下のお子様を対象に 夏休み体験スタンプラリーを実施しています
「ふれあいどころ437」では アスパラやぶどうなど 自然の恵みを収穫体験!
「大畠観光センター」では 大畠瀬戸の潮流観察や おさかな調理体験で海を満喫!
「白壁の町並み」では やない西蔵の体験をはじめ 各商店でスペシャルな体験を!
「やまぐちフラワーランド」では 盛りだくさんの体験教室で 参加者をお待ちしています!
体験した子供たちには「参加証」を配布し 最寄りのスタンプ設置箇所でスタンプをもらい
異なる種類のスタンプを2個集めると すてきな景品が当たる抽選応募用紙がもらえます♪♪
今年の夏は 子供たちと一緒に やないで楽しい思い出を作ってみませんか?
お問い合わせ
柳 井 市 観 光 協 会 TEL:0820-23-3655
柳井市雇用創造協議会 TEL:0820-24-0320
柳井市 | 季節のたより | 2014.07.19 17:07
JR柳井駅では たくさんの金魚ちょうちんが 涼しげに泳ぎ始めました…
この金魚はJR柳井駅社員さんや 地元商工会議所ご協力のもと飾り付けられ
8月24日の夏の終わりごろまで 訪れるみなさまをお待ちしています。
そして 駅の改札口では 巨大な金魚ちょうちんがお出迎え…
その大きさ 愛くるしさも ぜひご覧になってみてください。
駅ホームにずらりと並ぶ 金魚ちょうちん
ふるさとの夏の光景です
下関市 | 宇部市 | 山口市 |
萩 市 | 周南市 | 防府市 |
下松市 | 岩国市 | 光 市 |
山陽小野田市 | 長門市 | 柳井市 |
美祢市 | 和木町 | 上関町 |
平生町 | 阿武町 | 周防大島町 |
田布施町 | 津和野町 | 観光連盟 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |