
山口・防府エリア
町を貫流する川。
大橋上より鯉などの魚群が楽しめます。

下関・秋吉台・宇部エリア
厳島神社境内に湧出し、日量5万5000t、常温14度。
石灰岩からの湧水は、カルシウムに富み硬さも...

萩・長門エリア
佐々並川の支流長瀬川から宮の川に至る山崖の渓谷。新緑・紅葉の映える景勝地です。この滝の滝つぼは雨乞い...

山口・防府エリア
高さ約10m、その岩盤を下る水勢の奇状は変幻を極め、両岸の奇岩怪石に根をはる翠松奇樹は滝の景観に一層...

山口・防府エリア
一の坂川ダム上流に位置し、滝は雌雄の二つあり、雄滝は約30m、雌滝は約7mで緑したたる樹間から冷風を...

岩国・柳井・周南エリア
別名モミジ峡といい,源平の哀史を秘めて流れる木谷川は,平家ケ岳から瀬や淵をつらねあるいは,巨岩,奇岩...

岩国・柳井・周南エリア
錦川に注ぐ二鹿川にある美しい滝。梅津の滝、二の滝、飛龍の滝、霧隠れの滝など七つの滝が集まる渓谷があり...

岩国・柳井・周南エリア
緑と太陽の湖として1億トンの水をたたえる多目的ダムである。湖中にはみだした中ノ島公園の桜,夏の緑と水...

下関・秋吉台・宇部エリア

萩・長門エリア
この淵の両岩は、岩が亀の甲羅のようなひし形に見えます。
自然の力で造られた六角柱の玄武岩柱状節理が...

岩国・柳井・周南エリア
全国にも稀れな自然文化財で空にそびえ立つ直立200mの奇岩,怪石の間を縫って,幾多の滝があり入口より...

下関・秋吉台・宇部エリア